名探偵コナン「安室透(降谷 零)」の警察階級

投稿者: | 2018年11月10日

安室透(降谷 零)
声:古谷徹

公安警察捜査官
警察庁警備局警備企画課 所属

観察力・洞察力・推理力に秀でる公安警察官
通称「ゼロ」
日本の公安警察は警察庁警備局の指揮・監督・調整で任務を行っています。

警視庁は唯一、警察組織に公安部が置かれ、国内最大の公安警察官が任務を遂行しています。
道府県警察本部の公安警察は、警備部公安課に置かれています。

警察庁のキャリア情報

安室透がキャリアで29歳の場合
警部または警視となります。

警察庁のキャリア採用の初任は「警部補」です。

警視庁警察学校の卒業でノンキャリアの場合

安室透がノンキャリアの場合
警部補(班長・係長)または警部(課長・課長補佐)となります。

● 警視庁の階級「警視」の任務

理事官・管理官・監察官
方面本部副本部長・課長・隊長
警察署長・副署長 等の任務に就きます。

警察階級における「警視」は地方公務員としてもっとも高い給料となります。
地方公務員の給料は「級」と「号給」の組み合わせで決定されます。

年齢別のキャリア階級内容を紹介します。

年齢(歳) キャリア階級
60 警視総監
警視監
55
50
45 警視長
40 警視正
35 警視正
警視
30 警視

採用後
~7年昇進

25 警部
23 警部

採用後
2年目に昇進

22 警部補

赤井 秀一
声:池田秀一

FBI捜査官
(Federal Bureau of Investigation)
連邦捜査局【アメリカ合衆国の警察機関】
推理力と捜査手腕に優れた優秀なスナイパー
沖矢昴
声:置鮎龍太郎

水無 怜奈(本堂 瑛海)
声:三石琴乃

CIA諜報員
(Central Intelligence Agency)
中央情報局【アメリカ合衆国の情報機関】

警視庁の公安組織情報
公安部 公安総務課 部内の庶務
公安警察の管理、指導及び総合的調整
公安警察官の実務教養
公安機動捜査隊の運用及び連絡調整
警備情報
警備犯罪の取締り
部内他課の分掌に属しないこと
公安第一課 極左的主張に基づく暴力主義的破壊活動に係る警備情報
極左活動に随伴する警備犯罪の取締り
(公安第二課の分掌に属するものを除く)
公安第二課 極左活動に随伴する警備犯罪の総合的対策
労働紛争議及び極左活動に係る警備情報
労働紛争議及び極左活動に随伴する警備犯罪の取締り
(公安第一課の分掌に属するものを除く)
公安第三課 極端な国家主義、民族主義的主張に基づく暴力主義的活動に係る警備情報
右翼活動に随伴する警備犯罪の取締り
公安第四課 公安警察に関する資料の収集及び整備
公安警察の統計
外事第一課 外国人に係る警備情報
外国人に係る警備犯罪、外事関係法令違反事件等の取締り
外交使節、領事その他外国人の取扱い
(他の分掌に属するものを除く)
外事第二課 アジア地域の外国人に係る警備情報
アジア地域の外国人に係る警備犯罪、外事関係法令違反事件等の取締り
(外事第三課の分掌に属するものを除く)
外事第三課 外国人によるテロリズム
広く恐怖又は不安を抱かせる事によりその目的の達成を意図して行われる極左的主張
その他の主張に基づく暴力主義的破壊活動に係る警備情報
外国人によるテロリズムに係る犯罪の取締り
警備犯罪の特命事項の捜査
公安機動捜査隊
(警視庁)
・ 警視庁公安機動捜査隊を附置【公機捜】
警備犯罪の初動捜査、採証及び特殊鑑識その他特命事項の捜査
公安機動捜査隊に隊本部及び班を置く。
公安機動捜査隊に隊長を置く。
刑事部 刑事総務課 部内の庶務
刑事警察の運営の企画、管理、指導及び総合調整
刑事資料の調査収集
刑事警察の統計
土地鑑資料の管理
機動捜査隊の運用及び連絡調整
刑事部長が命じた犯罪の捜査
刑事警察官の実務教養
部門他課の分掌に属しないこと
捜査第一課 凶悪犯罪に係る犯罪の捜査
殺人、強盗、暴行、傷害、強行犯、その他生命身体に係る犯罪の捜査
放火及び失火に係る犯罪の捜査
科学捜査
部内他課の分掌に属しない犯罪の捜査
捜査第二課 知能犯に関する犯罪の捜査
知能犯捜査資料等の収集及び整備
選挙に関する犯罪の捜査
告訴(告発)事件の受理及び捜査
汚職に関する犯罪の捜査
名誉及び信用に関する犯罪の捜査
詐欺、背任及び横領に関する犯罪の捜査
(盗難、遺失等に係るクレジットカード、預金通帳等を用いた詐欺を除く)
通貨及び公債の偽造に関する犯罪の捜査
不動産侵奪及び境界毀損に関する犯罪の捜査
企業等に係る知能犯事件の捜査
知能犯罪に係る財務解析
他の分掌に属しない特別法に関する犯罪の捜査
捜査第三課 窃盗に関する犯罪の捜査
手口捜査
盗難、遺失等に係るクレジットカード、預金通帳等を用いた詐欺に関する犯罪の捜査
移動警察
盗品等捜査
特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律(平成15年法律第65号)違反の捜査
(命令、報告及び立入検査に係る違反を除く)※ 「刑事部捜査第三課」が存在しない県警本部が多くあります。
捜査第四課 組織犯罪等の視察内偵及び暴力団等に係る事件情報の収集
暴力団等に係る資料の収集及び整備
暴力団員による不当な行為の防止等
暴力犯罪の取締り
組織犯罪対策の捜査取締り※ 「刑事部捜査第四課」が存在しない都道府県警察・ 組織犯罪対策部
・ 組織犯罪対策課
・ 組織犯罪対策局
・ 暴力団対策部等の組織にて任務を遂行しています。
捜査共助課 犯罪捜査の連絡共助
指名手配、指名通報
指名手配被疑者の追跡捜査
鑑識課 鑑識施設の整備運用
鑑識技能
身元不明者等の調査
現場鑑識
警察犬(警備犬を除く)
検視
指紋等及び足跡等
鑑識写真
機動捜査隊 ・ 機動捜査隊を附置
機動捜査隊は、凶悪事件その他の重要事件の初動捜査を行う他
広域機動捜査により、各種犯罪の捜査取締りに当たる。
機動捜査隊に隊本部及び班を置く。
機動捜査隊に分駐所を置くことができる。
科学捜査研究所
(科捜研)
・ 刑事部に科学捜査研究所を附置
科学捜査研究所は、本部内に置く。
犯罪捜査に関連する鑑定及び検査
鑑定及び検査の方法・技術についての研究
科学的検査及び実験
科学捜査研究所に科及び係を置く。
生活安全部 生活安全総務課 生活安全警察の運営の企画、管理及び総合調整
生活安全警察関係法令の指導教養
生活安全警察官の実務教養
防犯活動
ストーカー行為等の規制等に関する法律
配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等
部内他課の分掌に属しないこと
生活経済課 経済犯罪の捜査
密貿易犯罪の捜査
生活安定関係法令違反事件の捜査及び生活情報
生活環境課 銃砲刀剣類の所持等に係る許可等
銃砲刀剣類所持等取締法違反(銃器事犯を除く)
及び武器等製造法違反(銃器事犯を除く)の取締り及び情報
保安課 風俗営業等の規制及び取締り
風俗関係事犯の取締り
売春関係事犯の取締り
外国人労働者に係る雇用関係事犯の取締り
と博犯罪等の捜査
性風俗営業等に係る不当な勧誘、料金の取立て等
少年育成課 少年警察の運営の企画、調査及び指導
少年の規範意識の醸成
少年に有害な環境の浄化
少年に対する暴力団の影響の排除
ぐ犯少年及び不良行為少年の補導
少年相談
犯罪その他少年の健全育成を阻害する行為に係る被害少年の保護
インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等
少年の福祉を害する犯罪の取締り
他の分掌に属しない少年警察
少年事件課 犯罪少年の事件捜査及び触法少年の補導
設逃走等少年の手配及び保護
少年事件捜査の指導
サイバー犯罪対策課 サイバー犯罪に係る総合的対策
不正アクセス行為の禁止等に関する法律
(平成11年法律第128号)
インターネット端末利用営業の規制に関する条例
(平成22年東京都条例第64号)
高度な情報技術を利用する犯罪の取締り
インターネット上の違法情報及び有害情報に係る犯罪の取締り
生活安全特別捜査隊 ・ 警視庁生活安全特別捜査隊を附置
特命による生活安全警察関係法令違反の取締り
迷惑防止条例違反の取締り(他の分掌に属するものを除く)
子ども及び女性に対する性犯罪等に発展するおそれのある生活安全警察関係法令違反の取締り
生活安全特別捜査隊に隊本部及び班を置く。
組織犯罪対策部 組織犯罪対策総務課 部内の庶務
組織犯罪対策の運営の企画、管理及び総合調整
組織犯罪対策特別捜査隊の運用及び連絡調整
組織犯罪対策の指導
組織犯罪対策警察官の実務教養
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
(平成11年法律第136号)
及び犯罪捜査のための通信傍受に関する法律の指導
(平成11年法律第137号)
犯罪による収益の移転防止に関する法律に規定する疑わしい取引に関する情報に係る犯罪の取締り
(平成19年法律第22号)
組織的犯罪処罰法に規定する不法収益等、若しくは犯罪収益等
又は国際的な協力の下に規制薬物に係る不正行為を助長する行為等の防止を図るための麻薬及び
向精神薬取締法等の特例等に関する法律に規定する薬物犯罪収益等に係る犯罪の取締り
(平成3年法律第94号)
部内他課の分掌に属しないこと
組織犯罪対策第一課 国際犯罪組織に係る総合的対策の企画及び調整
国際犯罪組織に係る情報及び実態解明
国際犯罪組織の国際的な活動に係る犯罪の取締り
組織犯罪対策第二課 国際犯罪組織に係る事件情報の収集及び犯罪の取締り
国際捜査共助及び国際犯罪捜査
(他の分掌に属するものを除く)
組織犯罪対策第三課 暴力団等に係る総合的対策の企画及び調整
暴力団等に係る資料の収集及び整備
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律
(平成3年法律第77号「暴力団対策法」)
暴力団等の排除活動及びこれに係る犯罪の取締り
特殊暴力犯罪の取締り
組織犯罪対策第四課 暴力団等の視察内偵及び暴力団等に係る事件情報の収集
暴力団等に係る犯罪の取締り
群集犯罪の捜査
組織犯罪対策第五課 銃器及び薬物に係る総合的対策の企画及び調整
銃器事犯及び薬物事犯に係る情報の収集
銃器事犯及び薬物事犯の取締り






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です